2020.12.18
明るい春を迎えに行く課題曲
今年はオンラインレッスン元年でした。
これからも世界中で、未知との遭遇が続きそうですね。
この急変は、一時的なものではなさそうですから、受け身で振り回されてばかりではいけないな、と感じ始めています。
そして、限りあるエネルギーだけど、頭と身体と心を目一杯使って、新しい世界に歩み出したいと思っています。
ラッキーなことに、音楽がその後押しをしてくれることを知っている私達です。
偉大な先人達が残してくれた、音のエールを頼りに、手を取り合って進んでいきましょう!
はい、ところで、課題になっている2曲はいかがですか?
「イッヒ・リーベ・ディッヒ」は小さな曲ですが、さすがベートーヴェン です。内容的には、全人類に呼びかける「第九」を一人で表現できると感じさせてくれますよね。
「おいで、いとしいツィターよ」はラブソングの達人モーツァルト の打ち明け話。
どちらも、「繋がりた心」の熱い表明。
皆さんの演奏、楽しみにしています。
◯緊急追加。
ステイホームのお正月のためにもう一曲追加です。
名曲集3、14番、モーツァルトの「ロンド~春への憧れ」です。
軽やかなステップで、明るい春を迎えに行きましょう!
奥原由子