2018.10.12
それぞれのプランで開始!
みなさんそれぞれ、思い思いのプランでの芸術の秋の始め方。素敵です。
会得したいテクニックにチャレンジ、今吹きたい小品の名曲を楽しむ、1年かけて仕上げたい大曲に突入、アンサンブル曲に取り組み始める等々。
どの始め方にも新鮮な意欲に漲っていました。暑い夏に充電されていたエネルギーでしょうか。
みなさんの熱意に圧倒されつつ私も
「ボーッと吹いてんじゃねえよ!」
と、愛の鞭を振り回し始めた訳です。
築23年を経過し、落ち着いた色合いになってきた白木のスタジオも、溢れる活気を楽しんでいるようです。
お話変わって。
もし興味があったら、名曲集2のヴィヴァルディの「かわらひわ」を練習して、暗譜してきてください。
古谷先生と私がドイツで習ってきた「メンタルトレーニング」の一つを試してもらえます。できあがったら申し出てください。
では、引き続き充実のフルートライフを満喫してください。
奥原由子