広くて響きの良い木のスタジオで気持ち良く吹いて、のびのび上達! 国立市のフルート教室ならフルル

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト
  1. Home
  2. 掲示板
  3. 課題のコメントの例

掲示板掲示板

エントリー

2021.02.08

課題のコメントの例

先週の掲示板での提案は、
①ネットで、作者の生きた時代や環境などの背景、また人となりなどを検索してみる。

②この作業で感じ取れるのは、
作者は私たちと同じ生身の人間。
音楽は、その彼らが音に託し私たちに伝えたかったメッセージ。

③そして、今回の課題曲で、
作者の表現したかったらしい事と、自分自身の記憶を結びつけてみる。
過去の経験や感動。現在の意識や気持ち。未来への希望。等々、貴方の中の全てを呼び覚まして!

④その結果浮かんできた
「表現したい魅力ポイント」を文章にしてみる。

⑤それらを踏まえて、今回提出していただくのは、
実際自分がフルートで、どんな演奏をしたいのか、具体的に1~2行の文字にしてみたものです。

①~④は必修ですが、実際演奏する時思い浮かべるためには、情報が多すぎます。できるだけコンパクトにすることがコツです。

◉このHPの今月の視聴曲は「菩提樹」ですが、これを一つの例として参考にしてみてください。
解説に書いたのが③と④です。短くまとめた⑤は、

軽やかな木葉の囁きはピアノに任せて、フルートはどっしりとした大木を表現。包容力、安心感、温かさを感じさせる息で吹きたい。対照的に北風の部分は厳しく過酷な息で。

参考になったでしょうか?
奥原由子

ページ移動

CD CD 体験レッスン受付中! お問い合わせ お子さんの初めての楽器として 中高年、今こそ!心と頭と身体のために 働き盛りの気分転換に 子育てお母さんのチョット息抜きに 前に吹いていた方夢を再び アンサンブルを楽しみたい方 音符、リズム、苦手さんも 体力、肺活量、自信がなくても ブラス部員のレベルアップに 今月の試聴曲をどうぞ▶