広くて響きの良い木のスタジオで気持ち良く吹いて、のびのび上達! 国立市のフルート教室ならフルル

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト
  1. Home
  2. 試聴曲の解説集
  3. 2月の講師演奏曲について

試聴曲の解説集試聴曲の解説集

エントリー

2021.02.02

2月の講師演奏曲について

シューベルト作曲 「菩提樹」

音楽に表現されているものには、二つのタイプがあるようです。
一つは、作者あるいは登場人物が、表現しようとする世界にいるもの。
もう一つは、現実には無いけれど、憧れている世界。
名曲にはこの二つ目のタイプが多いように思います

先々月の、ベートーヴェンの「喜びの歌」。あの曲の描いた世界、“人類皆で愛し合い抱き合おう”は、いまだに実現されていませんよね。
先月の「春への憧れ」は、モーツァルト がどん底の状態にある真っ暗な1月に描いた、これ以上無いほど明るく軽やかで清々しい春の曲。
そして、今月の「菩提樹」もこのタイプ。

原曲は歌曲集「冬の旅」中の一曲。
舞台は階級制度の厳しい時代。主人公は、それを越えようという夢にやぶれ、苦しい旅をする貧しい若者。その若者の心に、泉のほとりの菩提樹は「友よ、おまえの安らぎはここにあるよ。」と語りかけてくれます。

どっしりと包容力に満ちた大樹。豊かに茂る緑の葉の心地良いそよぎを、シューベルトは見事に表現してしまった!
状況を知らずに聴いたらまんまと騙されてしまう。
彼は、心地よい新緑を満喫しているんだと。

今まで体験したことの無い、重苦しい冬を旅している私達。
こんな時だからこそ、憧れを描いた音楽は、力強く心の奥底まで届き、癒し、希望を与えてくれるように感じています。

目をつぶってシューベルトの夢にすっぽり巻き込まれて、深呼吸させてもらいましょう。

奥原由子

ページ移動

CD CD 体験レッスン受付中! お問い合わせ お子さんの初めての楽器として 中高年、今こそ!心と頭と身体のために 働き盛りの気分転換に 子育てお母さんのチョット息抜きに 前に吹いていた方夢を再び アンサンブルを楽しみたい方 音符、リズム、苦手さんも 体力、肺活量、自信がなくても ブラス部員のレベルアップに 今月の試聴曲をどうぞ▶