広くて響きの良い木のスタジオで気持ち良く吹いて、のびのび上達! 国立市のフルート教室ならフルル

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト
  1. Home
  2. 掲示板
  3. 対照的な2曲の新課題

掲示板掲示板

エントリー

2021.03.09

対照的な2曲の新課題

「ヴェニスの謝肉祭」を提案した時の皆さんの反応は?
「受け取りました。」または、「………………」

そして、「歌の翼に」の提案には、
「素敵な曲ですね。」「綺麗な曲をありがとうございました。」

「そっか。やっぱり。」予想通りでした。
だから選んだんですよ。

その心は。 音階やアルペジオが黒々と並んでいても、退屈なテクニック練習のためだけじゃ無いんだよ。
これらの音列は、多種多様に変化して、その音楽が表現していることを音にするツールなんだよ。

これを実感するための良い例題だと思いチョイスした、対照的な2曲です。

「ヴェニスの謝肉祭」は、無制限、100%の開放感を表現。
全身全霊を解き放ちましょう。アルペジオ、音階、トリル、タンギングもそのためのものです。使いこなして、部屋をカーニバルサウンドで充満させちゃいましょう。

「歌の翼に」は、自由に空を飛んでみたい願望を叶えてくれます。
ゆったりと高度を変える音階やアルペジオは、私たちを乗せて空中を散歩させてくれるでしょう。
あなたは誰と飛びたいですか?
ピーターパン? トトロ? かわいい魔女キキ?

ステイホームも何のその、自由気ままに飛び立ってください。

奥原由子

ページ移動

CD CD 体験レッスン受付中! お問い合わせ お子さんの初めての楽器として 中高年、今こそ!心と頭と身体のために 働き盛りの気分転換に 子育てお母さんのチョット息抜きに 前に吹いていた方夢を再び アンサンブルを楽しみたい方 音符、リズム、苦手さんも 体力、肺活量、自信がなくても ブラス部員のレベルアップに 今月の試聴曲をどうぞ▶