広くて響きの良い木のスタジオで気持ち良く吹いて、のびのび上達! 国立市のフルート教室ならフルル

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト
  1. Home
  2. フルートアンサンブル
  3. 12月の予定

フルートアンサンブルフルートアンサンブル

エントリー

2017.11.16

12月の予定

9日と16日の土曜日(通常金曜日のグループ)、
2日の土曜日(通常土曜日のグループ)です。


練習を重ねてきた4人のグループ「フルートアンサンブル 280」が、年明けの1月20日に相模原市のイベントに出演が決まりました。

メンバーの平均年齢は60歳。
グループ名に付いている280という数字には、4人が70歳を目標に前進していきたいとの願いが込められています。


アンサンブルを始めた当初は、ぎくしゃくして、はっきり言って、誰が聴いても〝下手くそ〟でした。
一人一人の実力が全く生かされていなかったのです。

それが、「ぜひ、一緒に素敵な音楽を立ち上らせたい!」
との熱い気持ちの練習が実り、今では本人たちも感動のハーモニーを紡ぎ出しています。
軌道に乗り始めれば、いつもの一人分の演奏で、4人分の結果が返ってくるわけですから、こたえられません。それどころか、1×4プラスαに増幅されるから不思議です。

こうして力を合わせて作った音楽の感動を、今回、知り合いではない、一期一会のお客さんとも分かち合いたいとの意欲に拍手拍手です!!!

本番まで、ますます磨きをかけましょう。
私も全力で応援します。


もちろん、他のグループもこのところ長足の進歩です。
美しいハーモニーだけでなく、メロディの追いかけっこの曲も見事に演奏され、感動しました。

みなさんの成長は、本当に私の喜びです。


奥原由子

ページ移動

CD CD 体験レッスン受付中! お問い合わせ お子さんの初めての楽器として 中高年、今こそ!心と頭と身体のために 働き盛りの気分転換に 子育てお母さんのチョット息抜きに 前に吹いていた方夢を再び アンサンブルを楽しみたい方 音符、リズム、苦手さんも 体力、肺活量、自信がなくても ブラス部員のレベルアップに 今月の試聴曲をどうぞ▶