広くて響きの良い木のスタジオで気持ち良く吹いて、のびのび上達! 国立市のフルート教室ならフルル

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト

国立市のフルート教室ならフルル | 国立 フルート教室 フルル・フルートプロジェクト
  1. Home
  2. 試聴曲の解説集
  3. 7月の講師演奏曲について

試聴曲の解説集試聴曲の解説集

エントリー

2021.07.05

7月の講師演奏曲について

ヴィヴァルディ作曲 ピッコロ協奏曲より第2楽章

この曲、哀愁を帯びたメロディが、切々と心に沁みます。
先月お聴きいただいた「かわらひわ」と同じく笛のための協奏曲の第2楽章ですが、雰囲気は対照的です。

バロック時代には、「光と影」のコントラストが好まれました。
響の明暗もテンポも雰囲気も、徐々に移り変わるグラデーションではなく、キッパリと表現し分けられることが多いです。

光があるから影が、また影があるから光が、より一層ハッキリと感じられるのでしょう。

眩しいように明るい「かわらひわ」と、陰りのある心の内を語るようなこのピッコロ協奏曲、交互に聴き比べてみてください。

光と影が交差する複雑な人生を歩んだヴィヴァルディの、悲喜交々が聴こえてくるように感じられます。

奥原由子

ページ移動

CD CD 体験レッスン受付中! お問い合わせ お子さんの初めての楽器として 中高年、今こそ!心と頭と身体のために 働き盛りの気分転換に 子育てお母さんのチョット息抜きに 前に吹いていた方夢を再び アンサンブルを楽しみたい方 音符、リズム、苦手さんも 体力、肺活量、自信がなくても ブラス部員のレベルアップに 今月の試聴曲をどうぞ▶